- HOME
- エコノミスト/研究員
- 石附 賢実

- 石附 賢実
(いしづき ますみ)
Masumi Ishizuki
- 総合調査部 マクロ環境調査G グループ長
専門分野:経済外交
略歴 |
|
---|---|
所属学会 |
|
社外役職等 |
|
最近の研究テーマ |
|
執筆レポート一覧
- 2022.05.09 世界軍事費ランキングとパワー・バランス ~SIPRI軍事費2022年版公表、日本の防衛費の行方は~
- 2022.04.19 世界自由度ランキングが語る民主主義の凋落と 権威主義の台頭(2022年版update) ~ウクライナ情勢で国際秩序が揺らぐ今こそ普遍的価値観が求められる~
- 2022.04.07 冬季オリンピックは西側OECD諸国が席巻 ~メダル獲得には気候・スポーツ文化・資金力を兼ね備える必要~
- 2022.04.01 ここが知りたい『なぜいま「経済安全保障」なのか』
- 2021.12.16 キーワードで紐解く「経済安全保障」 ~戦略的自律性と戦略的不可欠性など~
- 2021.10.07 米中技術覇権争いとノーベル賞の未来予想図 ~データで見る国際秩序(5) ~
- 2021.09.08 オリンピックと国威発揚、メダル数と経済力の深い関係 ~データで見る国際秩序(4)~
- 2021.08.13 世界自由度ランキングが語る民主主義の凋落と権威主義の台頭 ~データで見る国際秩序(3)~
- 2021.07.27 「デカップリング」は妄想か、主要国の対中輸入依存度 ~データで見る国際秩序(2) ~
- 2021.06.15 「G7の結束」は必然か、経済力と軍事力のパワー・シフト ~データで見る国際秩序(1)~
- 2021.05.27 OECD閣僚理事会に寄せて ~コールマン新事務総長就任と米国のマルチ重視シフト~
- 2020.12.01 注目のキーワード『自由で開かれたインド太平洋』/編集後記(2020年12月号)
- 2020.04.01 注目のキーワード『BEPS』/編集後記(2020年4月号)
著書
寄稿・取材記事掲載
掲載日 | 媒体 | タイトル | |||
---|---|---|---|---|---|
掲載日 | 2022/05/12 | 媒体 | 中日新聞ほか | タイトル | 核心 経済安保法が成立 実効性は未知数 |
掲載日 | 2022/05/10 | 媒体 | 産経新聞 | タイトル | 自由民主主義の影響力後退 |
掲載日 | 2022/05/02 | 媒体 | 日本経済新聞 | タイトル | 自由vs非自由 市場が注視 「侵攻」経て迎える選挙の季節 |