- HOME
- エコノミスト/研究員
- 新家 義貴

- 新家 義貴
(しんけ よしき)
Yoshiki Shinke
- 経済調査部・シニアエグゼクティブエコノミスト
担当:日本経済短期予測
略歴 |
|
---|---|
社外役職等 |
|
受賞等 |
|
執筆レポート「日本経済の羅針盤」一覧
- 2022.07.01 消費者物価指数(東京都区部・22年6月) ~止まらない食料品の値上げラッシュ~
- 2022.06.30 景気動向指数(2022年5月)の予測 ~中国ロックダウンの影響で低下。先行きも懸念材料は多い~
- 2022.06.28 猛暑と個人消費を考える ~「暑過ぎる夏」による外出手控え、電気代負担増、野菜価格の上昇が懸念材料~
- 2022.06.24 消費者物価指数はまさかの前年比+3%も ~10-12月期に+2%台後半へ。食品値上げと円安の価格転嫁が進む可能性~
- 2022.06.24 「全国旅行支援」と消費者物価指数 ~仮にCPIに反映された場合、0.2%~0.4%Pt押し下げの可能性~
- 2022.06.08 2022・2023年度日本経済見通し(2022年6月)(2022年1-3月期GDP2次速報後改定)
- 2022.06.08 2022年1-3月期四半期別GDP速報(2次速報値) ~上方修正だが内容は悪い。4-6月期は持ち直しもコンセンサス下振れの公算大~
- 2022.06.07 景気動向指数(2022年4月) ~基調判断は「改善」維持も、回復感に欠ける。先行き不透明感も強い~
- 2022.06.01 2022年1-3月期GDP(2次速報値)予測 ~前期比年率▲1.3%と、小幅下方修正を予想~
- 2022.06.01 景気動向指数(2022年4月)の予測 ~基調判断は「改善」維持も、先行き不透明感は極めて強い~
- 2022.05.20 遂に2%に到達した消費者物価指数(4月全国CPI) ~年内は2%台で推移も、23年度には急速に鈍化。政策要因に注意~
- 2022.05.20 グローバル(日米欧亜)経済見通し(2022年5月)
- 2022.05.18 2022・2023年度日本経済見通し(2022年5月)
- 2022.05.18 2022年1-3月期GDP(1次速報値) ~4-6月期は持ち直しを見込むも、懸念材料は山積み~
- 2022.05.18 交易損失拡大で大幅に落ち込んだ実質GDI ~21年度の実質GDIは前年比+0.1%にとどまる。進む海外への所得流出~
- 2022.05.17 4-6月期の高成長は実現できるか ~ゼロコロナ政策による中国経済の混乱が輸出・生産の下押しに~
- 2022.05.12 2022年1-3月期GDP予測(最終版) ~前期比年率▲1.5%と予想~
- 2022.05.12 サービス消費の動向を反映できない景気動向指数 ~求められる経済のサービス化への対応~
- 2022.05.11 景気動向指数(2022年3月) ~基調判断は「改善」も、回復感に欠ける。懸念材料山積みで先行き不透明感も強い~
- 2022.05.06 CPIは年内2%超が続く可能性も(4月東京都区部CPI) ~コストプッシュインフレに持続性は乏しく、23年には急速に鈍化へ~
- 2022.05.02 景気ウォッチャー調査と消費動向調査の乖離が意味するもの ~物価上昇が消費者心理の重石に~
- 2022.04.28 景気動向指数(2022年3月)の予測 ~2ヶ月連続の上昇も、回復感に乏しい。先行き不透明感も強い~
- 2022.04.28 2022年1-3月期GDP(1次速報)予測 ~前期比年率▲1.7%を予想。4-6月期以降は持ち直しを見込むも、懸念材料は山積み~
- 2022.04.27 電気代の燃料費調整上限と消費者物価指数 ~原燃料費調整上限の存在により、電気代・ガス代の追加的な上振れ余地は限定的~
- 2022.04.22 ガソリン補助金拡充のCPIへの影響 ~補助金拡充で、CPIコアを最大▲0.6%下押し~
- 2022.04.22 消費者物価指数は4月に2%到達へ ~その後も高止まりが続く見込み~
- 2022.04.15 交易損失の拡大がもたらす景気下振れリスク ~乖離が広がる実質GDPと実質GDI~
- 2022.04.08 2022年・夏のボーナス予測 ~前年比+1.2%と増加を予想も、物価上昇には追い付かず~
- 2022.04.07 景気動向指数(2022年2月) ~景気は足踏み。先行き不透明感は強い~
- 2022.03.09 2022・2023年度日本経済見通し(2022年3月) (2021年10-12月期GDP2次速報後改定)
- 2022.03.09 2021年10-12月期四半期別GDP速報(2次速報値) ~1-3月期はマイナス成長か。原油価格高騰で4-6月期以降も不透明感は強い~
- 2022.03.02 2021年10-12月期GDP(2次速報値)予測 ~前期比年率+5.3%と、1次速報からほぼ変わらずと予想~
- 2022.02.18 グローバル経済見通し(2022年2月)
- 2022.02.15 2022・2023年度日本経済見通し(2022年2月)
- 2022.02.15 2021年10-12月期四半期別GDP速報(1次速報値) ~個人消費主導で高成長も、先行き不透明感は強い~
- 2022.02.09 物価上昇は案外長引く? ~2%に現実味。その後の鈍化ペースは案外鈍い可能性~
- 2022.02.08 2021年10-12月期GDP予測(最終版) ~前期比年率+5.4%と予想~
- 2022.02.07 景気動向指数(2021年12月) ~先行き不透明透明感は強い。1月分での基調判断上方修正は見送りか~
- 2022.02.07 上がるCPI、下がるGDPデフレーター ~海外への所得流出がもたらすGDPデフレーターの悪化~
- 2022.02.03 春闘での大幅賃上げは期待薄 ~昨年からは改善も、コロナ前には遠い。賃上げは物価上昇に追い付かず。~
- 2022.02.02 ガソリン補助金、トリガー条項とCPI ~補助金でCPIを0.1%Pt押し下げ~
- 2022.02.01 景気動向指数(2021年12月)の予測 ~1月以降は足踏み感が強まる可能性大~
- 2022.01.31 2021年10-12月期GDP(1次速報)予測 ~個人消費主導で高成長を予想も、1-3月期に下振れリスク~
- 2022.01.31 1-3月期はマイナス成長の可能性 ~感染拡大と自動車減産が下押し~
- 2022.01.18 もしかして2%? ~消費者物価指数が4月に+2%到達の可能性も~
- 2021.12.28 景気動向指数(2021年11月)の予測 ~基調判断は1月分で「改善」に上方修正の可能性も~
- 2021.12.08 2021・2022年度日本経済見通し(2021年12月)(2021年7-9月期GDP2次速報後改定)
- 2021.12.08 2021年7-9月期四半期別GDP速報(2次速報値) ~10-12月期は高成長を予想も、先行き不透明感は強い~
- 2021.12.07 景気動向指数(2021年10月) ~先行きは改善を予想も、先行き不透明感は強い~
- 2021.12.01 2021年7-9月期GDP(2次速報値)予測 ~前期比年率▲2.6%と、1次速報から小幅上方修正を予想~
- 2021.11.30 景気動向指数(2021年10月)の予測 ~基調判断は下方修正ならず。先行きは上昇を予想も、不透明感は強い~
- 2021.11.25 「物価の基調」とは何か ~携帯電話通信料を除けばCPIは11月に+2%超え。安易な特殊要因除去には問題も~
- 2021.11.18 グローバル経済見通し(2021年11月)
- 2021.11.18 2022年・春闘賃上げ率の見通し ~ベア復活企業は増加も、コロナ前復帰は困難~
- 2021.11.15 2021・2022年度日本経済見通し(2021年11月)
- 2021.11.15 2021年7-9月期四半期別GDP速報(1次速報値) ~感染拡大と供給制約により大幅マイナス成長。10-12月期は高成長の可能性大~
- 2021.11.11 2021年・冬のボーナス予測 ~前年比+0.7%と増加を見込むが、コロナ前水準には遠い~
- 2021.11.09 2021年7-9月期GDP予測(最終版) ~前期比年率▲0.7%と予想~
- 2021.11.08 景気動向指数(2021年9月) ~基調判断は「足踏み」へ下方修正~
- 2021.10.29 景気動向指数(2021年9月)の予測 ~基調判断は「足踏み」へ下方修正~
- 2021.10.29 2021年7-9月期GDP(1次速報)予測 ~前期比年率▲1.1%と、2四半期ぶりのマイナス成長を予想~
- 2021.10.29 上昇ペース加速が見込まれる消費者物価 ~来年4月にまさかの+2%到達も?~
- 2021.10.27 ガソリン・灯油・電気・ガス代の上昇が家計に与える影響 ~2020年と比較して年間4.6万円の負担増。地域によって大きな差~
- 2021.10.07 景気動向指数(2021年8月) ~自動車減産が響く。9月分で「足踏み」へ基調判断下方修正か~
- 2021.10.01 景気動向指数(2021年8月)の予測 ~9月分で「足踏み」への基調判断下方修正の可能性あり~
- 2021.09.08 2021・2022年度日本経済見通し(2021年9月) (2021年4-6月期GDP2次速報後改定)
- 2021.09.08 2021年4-6月期四半期別GDP速報(2次速報値) ~小幅上方修正も、1-3月期の反動の域を出ず。名目GDPは下方修正~
- 2021.09.07 景気動向指数(2021年7月) ~先行き、自動車の減産が懸念材料~
- 2021.09.01 2021年4-6月期GDP(2次速報値)予測 ~前期比年率+1.5%と、1次速報から小幅上方修正を予想~
- 2021.08.19 グローバル経済見通し(2021年8月) ~感染拡大でも底堅い欧米、停滞する日本~
- 2021.08.16 2021・2022年度日本経済見通し(21年8月)
- 2021.08.16 2021年4-6月期四半期別GDP速報(1次速報値) ~事前予想上振れも反動の域を出ず。7-9月期も状況は厳しい~
- 2021.08.10 2021年4-6月期GDP予測(最終版) ~前期比年率+0.1%と予想~
- 2021.07.30 景気動向指数(2021年6月)の予測 ~基調判断は「改善」で変わらず~
- 2021.07.30 2021年4-6月期GDP(1次速報)予測 ~前期比年率▲0.1%と、ほぼゼロ成長を予想。7-9月期も期待薄~
- 2021.07.07 景気動向指数(2021年5月) ~半導体不足の影響で低下も、改善基調は崩れず~
- 2021.06.30 景気動向指数(2021年5月)の予測 ~半導体不足の影響で3ヶ月振りの低下。先行きは回復を見込む~
- 2021.06.08 日本経済見通し(2021・2022年度)(2021年1-3月期GDP2次速報後改定) ~目先停滞も、ワクチン接種進展で年度後半の景気は上振れへ~
- 2021.06.08 2021年1-3月期四半期別GDP速報(2次速報値) ~4-6月期も停滞感強いが、ワクチン接種進捗で年度後半に景気上振れも~
- 2021.06.07 景気動向指数(2021年4月) ~CIはサービス消費の落ち込みを反映できていない~
- 2021.06.01 景気動向指数(2021年4月)の予測 ~新型コロナ前水準を回復だが、割り引いて見る必要も~
- 2021.06.01 2021年1-3月期GDP(2次速報値)予測 ~前期比年率▲4.7%と、1次速報から小幅上方修正を予想~
- 2021.05.21 グローバル経済見通し(2021年5月) ~ワクチン普及で成長加速への期待が高まる~
- 2021.05.18 日本経済見通し(2021・2022年度) ~ワクチン接種の進展で、22年の景気は上振れへ~
- 2021.05.18 2021年1-3月期四半期別GDP速報(1次速報値) ~個人消費を主因に年率▲5.1%のマイナス成長。感染再拡大で4-6月期も停滞続く~
- 2021.05.13 2021年1-3月期GDP予測(最終版) ~前期比年率▲4.5%と予想~
- 2021.05.12 景気動向指数(2021年3月) ~基調判断が「改善」へ上方修正~
- 2021.04.30 景気動向指数(2021年3月)の予測 ~基調判断は「改善」へ上方修正~
- 2021.04.30 2021年1-3月期GDP(1次速報)予測 ~前期比年率▲4.9%を予想。4-6月期もマイナス成長の可能性あり~
- 2021.04.08 2021年・夏のボーナス予測 ~前年比▲3.6%と減少を予想。支給見送り企業も増加の公算大~
- 2021.04.07 景気動向指数(2021年2月) ~「改善」への基調判断上方修正は見送り~
- 2021.04.01 景気動向指数(2021年2月)の予測 ~基調判断は上方修正ならず~
- 2021.03.09 日本経済見通し(2020~2022年度) (2020年10-12月期GDP2次速報後改定)
- 2021.03.09 2020年10-12月期四半期別GDP速報(2次速報値) ~1-3月期はマイナス成長へ~
- 2021.03.08 景気動向指数(2021年1月) ~基調判断は「上方への局面変化」に上方修正。2月も「改善」へ上方修正の可能性あり~
- 2021.03.02 景気動向指数(2021年1月)の予測 ~緊急事態宣言発令でも基調判断上方修正へ。2月もさらなる上方修正の可能性あり~
- 2021.03.02 2020年10-12月期GDP(2次速報値)予測 ~前期比年率+12.8%と、1次速報からほぼ変わらずと予想~
- 2021.02.19 2021年春闘賃上げ率の見通し(改定版) ~ベアゼロ春闘が現実味。賃上げ率はアベノミクス以前に逆戻りか~
- 2021.02.19 グローバル経済見通し(2021年2月) ~ワクチンへの期待~
- 2021.02.15 日本経済見通し(2020~2022年度)
著書
TV/ラジオ出演・コメント紹介
出演日 | TV/ラジオ局・番組名 | コメント内容 | |||
---|---|---|---|---|---|
出演日 | 2022/05/20 | TV局・番組名 | NHK WORLD-JAPAN | タイトル | 物価上昇 |