- HOME
- レポート一覧
- 経済指標レポート(Indicators)
- アジア新興国のインフレは総じて上振れ(Asia Weekly(6/6~6/10))
- Asia Indicators
-
2022.06.10
アジア経済
韓国経済
台湾経済
タイ経済
フィリピン経済
マレーシア経済
アジア新興国のインフレは総じて上振れ(Asia Weekly(6/6~6/10))
~東南アジア諸国の中銀は「タカ派」傾斜を余儀なくされる可能性が高まっている~
西濵 徹
右上にある「PDF閲覧のアイコン」をクリックしてご覧下さい。


- 西濵 徹
にしはま とおる
-
経済調査部 主席エコノミスト
担当: アジア、中東、アフリカ、ロシア、中南米など新興国のマクロ経済・政治分析
執筆者の最新レポート
-
ニュージーランド中銀、金融引き締め継続に加え利上げの加速を示唆 ~不動産市況の頭打ちなど不安材料はあるが、中銀は政策目標実現へタカ派傾斜を強めている模様~
アジア経済
西濵 徹
-
ケニア大統領選、ルト副大統領が僅差で勝利も、暴動に発展の可能性 ~過去の大統領選同様に治安悪化懸念の一方、関係深化に向けた取り組みを注視する必要は高い~
新興国経済
西濵 徹
-
タイ経済は未だコロナ禍を脱せず、観光業以外に明るい材料は乏しい ~4-6月は前期比年率+2.73%とプラス成長続くも、依然コロナ禍前を▲1.1%程度下回る水準に留まる~
アジア経済
西濵 徹
-
中国景気に早くも当局の「ゼロ・コロナ」への拘泥が冷や水に ~国内・外に不透明要因が山積、政策余地が乏しくなるなかでけん引役に乏しい展開も予想される~
アジア経済
西濵 徹
-
マレーシア、4-6月も3四半期連続の二桁成長で力強い景気回復続く ~先行きは内・外需双方に不透明感、金融市場の動揺への耐性の乏しさも足かせとなる懸念~
アジア経済
西濵 徹
関連レポート
-
タイ経済は未だコロナ禍を脱せず、観光業以外に明るい材料は乏しい ~4-6月は前期比年率+2.73%とプラス成長続くも、依然コロナ禍前を▲1.1%程度下回る水準に留まる~
アジア経済
西濵 徹
-
マレーシア、4-6月も3四半期連続の二桁成長で力強い景気回復続く ~先行きは内・外需双方に不透明感、金融市場の動揺への耐性の乏しさも足かせとなる懸念~
アジア経済
西濵 徹
-
韓国、若年層の雇用環境は引き続き厳しい展開(Asia Weekly(8/5~8/12)) ~台湾の輸出は世界経済の回復が追い風となる展開が続くも、中国本土との関係悪化の影響に懸念~
アジア経済
西濵 徹
-
タイ中銀、すべての政策委員が利上げ主張も小幅利上げに留まる ~物価、為替の安定を目的に利上げ実施も、タカ派度合いの相対的な弱さはバーツ相場の重石になろう~
アジア経済
西濵 徹
-
フィリピン、物価高に加え、海外経済の不透明感で景気に急ブレーキ ~4-6月は前期比年率▲0.46%と8四半期ぶりのマイナス成長、先行きも課題山積の状況が続く~
アジア経済
西濵 徹