- HOME
- レポート一覧
- 経済指標レポート(Indicators)
- 宿泊旅行統計調査(2021年11月)
- Economic Indicators
2021.12.24
日本経済
観光・旅行
その他指標(日本)
宿泊旅行統計調査(2021年11月)
~感染状況が落ち着きを見せる中、宿泊者数は回復の動きが続く~
小池 理人
右上にある「PDF閲覧のアイコン」をクリックしてご覧下さい。


- 小池 理人
こいけ まさと
-
経済調査部 主任エコノミスト
担当: 日本経済短期予測、観光経済
執筆者の最新レポート
-
家計調査(2022年3月) ~感染状況の改善やまん延防止等重点措置の全面解除を受けて、消費は増加に転じる~
日本経済
小池 理人
-
宿泊旅行統計調査(2022年3月) ~緩やかな回復が続く。ゴールデンウィークは県民割の対象外となるも、宿泊需要の回復が見込まれる~
日本経済
小池 理人
-
小売業販売額(2022年3月) ~感染状況の改善やまん延防止等重点措置の全面解除を背景に販売額が増加~
日本経済
小池 理人
-
鉱工業生産指数(2022年3月) ~2四半期連続の回復となるも、回復ペースは緩やかなものに止まる~
日本経済
小池 理人
-
訪日外客数(2022年3月) ~観光目的以外の外国人の入国容認により、8か月ぶりに5万人を上回る水準に~
日本経済
小池 理人
関連レポート
-
岸田政権の物価高対策に対する評価① ~需要喚起を優先すれば、補助金や給付金よりも減税の方が効果的~
日本経済
永濱 利廣
-
宿泊旅行統計調査(2022年3月) ~緩やかな回復が続く。ゴールデンウィークは県民割の対象外となるも、宿泊需要の回復が見込まれる~
日本経済
小池 理人
-
訪日外客数(2022年3月) ~観光目的以外の外国人の入国容認により、8か月ぶりに5万人を上回る水準に~
日本経済
小池 理人
-
3月短観から見た22年度業績見通し ~対個人・飲食・宿泊サービスが大幅増益計画。円高気味の想定レートにも注目~
日本経済
永濱 利廣
-
宿泊旅行統計調査(2022年2月) ~先行きは回復が見込まれるも、回復ペースは緩やかなものに~
日本経済
小池 理人