- HOME
- レポート一覧
- 経済分析レポート(Trends)
- 新興国が浸かった「ぬるま湯」は大転換するか ~「発火点」となった米国FRBの動きが最も重要な鍵を握る~
- World Trends
2018.02.06
新興国経済
米国金融政策
新興国経済全般
新興国が浸かった「ぬるま湯」は大転換するか ~「発火点」となった米国FRBの動きが最も重要な鍵を握る~
西濵 徹
右上にある「PDF閲覧のアイコン」をクリックしてご覧下さい。


- 西濵 徹
にしはま とおる
-
経済調査部 主席エコノミスト
担当: アジア、中東、アフリカ、ロシア、中南米など新興国のマクロ経済・政治分析
執筆者の最新レポート
-
中国、政策金利引き下げで不動産市況のテコ入れなるか ~金融市場は政策に期待も「的を絞った」対応、当面はゼロ・コロナが重石の状況が続くであろう~
アジア経済
西濵 徹
-
フィリピン中銀、アジアで広がる利上げドミノに追随(Asia Weekly(5/16~5/20)) ~豪州の雇用環境は、行動制限緩和や商品市況の上振れを受けて改善が進んでいる~
アジア経済
西濵 徹
-
トルコはなぜ北欧2ヶ国のNATO加盟に反対するのか ~2ヶ国に加え、米国やEUからの譲歩を狙うなか、当面は駆け引きに揺さぶられる展開が続くか~
アジア経済
西濵 徹
-
米主導のIPEF(インド太平洋枠組み)はアジアを惹きつけられるか ~経済的利益は小さく魅力は乏しいなか、成功のハードルは極めて高いのが実情と言える~
アジア経済
西濵 徹
-
年明けのタイ経済は内・外需双方で底入れも、先行きは難問山積 ~商品市況の上振れによるインフレ、金融市場ではバーツ安、中銀は政策対応を迫られる懸念も~
アジア経済
西濵 徹
関連レポート
-
新興国に押し寄せる容赦ない試練の「コンボ」 ~商品高、金融市場の環境変化、政情不安の懸念に加え、中国景気の失速懸念など悪材料が山積~
新興国経済
西濵 徹
-
ウクライナ問題を機に新興国で広がる「シン・アラブの春」の懸念 ~生活必需品を中心とするインフレ、金融市場環境の厳しさも政治情勢の混乱を招くリスクに~
新興国経済
西濵 徹
-
ロシアのデフォルト懸念は一旦峠越えも、引き続きその影響に要注意 ~主要国中銀のタカ派傾斜、ファンダメンタルズの悪化など環境急変に繋がるリスクは山積~
新興国経済
西濵 徹
-
ウクライナ問題が新興国・資源国経済に与える影響とは ~原油高、金融市場環境、世界経済の減速など悪材料山積、世界経済の構造変化による影響にも懸念~
新興国経済
西濵 徹
-
急進する原油高による新興国経済への影響を考察する ~主要国中銀による「タカ派」傾斜の加速やマネーフローの変化による影響に要警戒~
新興国経済
西濵 徹