- HOME
- レポート一覧
- 経済分析レポート(Trends)
- パキスタン情勢 ~ブット元首相暗殺の政治経済的意味と今後の影響~
右上にある「PDF閲覧のアイコン」をクリックしてご覧下さい。


- 西濵 徹
にしはま とおる
-
経済調査部 主席エコノミスト
担当: アジア、中東、アフリカ、ロシア、中南米など新興国のマクロ経済・政治分析
執筆者の最新レポート
-
豪州、9年ぶりの政権交代も、新政権の政策運営は極めて「未知数」 ~新首相の「勉強不足」も影響して政策運営は未知数、環境政策が大きく振れるリスクにも要注意~
アジア経済
西濵 徹
-
中国、政策金利引き下げで不動産市況のテコ入れなるか ~金融市場は政策に期待も「的を絞った」対応、当面はゼロ・コロナが重石の状況が続くであろう~
アジア経済
西濵 徹
-
フィリピン中銀、アジアで広がる利上げドミノに追随(Asia Weekly(5/16~5/20)) ~豪州の雇用環境は、行動制限緩和や商品市況の上振れを受けて改善が進んでいる~
アジア経済
西濵 徹
-
トルコはなぜ北欧2ヶ国のNATO加盟に反対するのか ~2ヶ国に加え、米国やEUからの譲歩を狙うなか、当面は駆け引きに揺さぶられる展開が続くか~
アジア経済
西濵 徹
-
米主導のIPEF(インド太平洋枠組み)はアジアを惹きつけられるか ~経済的利益は小さく魅力は乏しいなか、成功のハードルは極めて高いのが実情と言える~
アジア経済
西濵 徹
関連レポート
-
スリランカ、マヒンダ首相辞任で幕引き狙うも事態収束の道筋みえず ~政局混乱のなかでIMFによる支援の行方も見通せず、政治、経済ともに不透明な状況が続く~
アジア経済
西濵 徹
-
豪州、商品高でインフレ率は約21年ぶりの水準に加速(Asia Weekly(4/22~4/28)) ~ニュージーランド、商品高と世界経済の回復を追い風に輸出は月次で過去最高を更新~
アジア経済
西濵 徹
-
ニュージーランドのインフレ率は30年超ぶりの高水準に(Asia Weekly(4/15~4/22)) ~台湾の輸出受注は世界経済の回復を追い風に底堅い動きが続いている~
アジア経済
西濵 徹
-
パキスタン、シャリフ新政権発足も不安だらけの船出 ~カーン前首相支持者の反発は強く政治混乱の長期化は必至、経済安定の道筋も描きにくい状況~
アジア経済
西濵 徹
-
スリランカ、IMFが支援検討で「首の皮一枚」も、道のりは依然険しい ~協議の行方は不透明ななかでデフォルトは時間の問題、政情不安に至る可能性にも要注意~
アジア経済
西濵 徹