- HOME
- レポート一覧
- 第一生命経済研レポート
- 内外経済ウォッチ『アジア・新興国 ~豪準備銀、金利のさらなる深掘りも~』(2016年9月号)
- 第一生命経済研レポート
-
2016.09.01
アジア経済
オーストラリア経済
金利
内外経済ウォッチ『アジア・新興国 ~豪準備銀、金利のさらなる深掘りも~』(2016年9月号)
西濵 徹
右上にある「PDF閲覧のアイコン」をクリックしてご覧下さい。


- 西濵 徹
にしはま とおる
-
経済調査部 主席エコノミスト
担当: アジア、中東、アフリカ、ロシア、中南米など新興国のマクロ経済・政治分析
執筆者の最新レポート
-
タイ中銀、すべての政策委員が利上げ主張も小幅利上げに留まる ~物価、為替の安定を目的に利上げ実施も、タカ派度合いの相対的な弱さはバーツ相場の重石になろう~
アジア経済
西濵 徹
-
中国、川上と川下で物価を巡る動きに違いが生じる展開 ~雇用の回復が遅れるなかでの生活必需品を中心とするインフレは景気回復の足かせとなる可能性~
アジア経済
西濵 徹
-
フィリピン、物価高に加え、海外経済の不透明感で景気に急ブレーキ ~4-6月は前期比年率▲0.46%と8四半期ぶりのマイナス成長、先行きも課題山積の状況が続く~
アジア経済
西濵 徹
-
南米コロンビア、史上初の左派政権誕生でどうなるか ~経済、安保、外交などで課題山積、金融市場ではオカンポ財務・公債相の手腕に注目が集まる~
新興国経済
西濵 徹
-
ウクライナ情勢悪化の背後でロシアと中国の関係深化は着実に進展 ~決済システムの接続、輸出入の拡大などの動きは今後も不可逆的に進む可能性がある~
アジア経済
西濵 徹
関連レポート
-
インドネシア、4-6月は前年比+5.44%と底入れが進むも、先行きは課題山積 ~物価高と金利高の共存、世界経済を巡る不透明感、国内外で景気の不透明要因は山積~
アジア経済
西濵 徹
-
豪州、感染再拡大や不動産価格の調整も、中銀は追加利上げを決定 ~先行きは「データ次第」とタカ派姿勢は幾分後退、底入れした豪ドル相場は再び一進一退の展開も~
アジア経済
西濵 徹
-
豪州、インフレ率は丸21年ぶりの水準に加速(Asia Weekly(7/22~7/29)) ~生活必需品のみならず、景気回復の動きも追い風にコアインフレ率も加速感を強める展開~
アジア経済
西濵 徹
-
豪州、6月失業率は48年ぶりの低水準に改善(Asia Weekly(7/8~7/15)) ~インドのインフレ率は6ヶ月連続で目標を上回る推移が続く~
アジア経済
西濵 徹
-
韓国中銀、アジア通貨危機以降で初の大幅利上げに舵 ~コロナ禍以降で6回目の利上げも、ウォン相場へのインパクトは弱く、家計部門への悪影響は必至~
アジア経済
西濵 徹