- HOME
- レポート一覧
- 第一生命経済研レポート
- 今いちばん気になる統計は?『外貨準備高と短期対外債務残高』/編集後記(2017年2月号)
右上にある「PDF閲覧のアイコン」をクリックしてご覧下さい。


- 西濵 徹
にしはま とおる
-
経済調査部 主席エコノミスト
担当: アジア、中東、アフリカ、ロシア、中南米など新興国のマクロ経済・政治分析
執筆者の最新レポート
-
フィリピン、物価高に加え、海外経済の不透明感で景気に急ブレーキ ~4-6月は前期比年率▲0.46%と8四半期ぶりのマイナス成長、先行きも課題山積の状況が続く~
アジア経済
西濵 徹
-
南米コロンビア、史上初の左派政権誕生でどうなるか ~経済、安保、外交などで課題山積、金融市場ではオカンポ財務・公債相の手腕に注目が集まる~
新興国経済
西濵 徹
-
ウクライナ情勢悪化の背後でロシアと中国の関係深化は着実に進展 ~決済システムの接続、輸出入の拡大などの動きは今後も不可逆的に進む可能性がある~
アジア経済
西濵 徹
-
インド中銀、物価及び為替の安定へ一段の「金融緩和の解除」に舵 ~物価高と金利高の共存が景気の足かせとなる懸念も、中銀は物価安定を優先する姿勢~
アジア経済
西濵 徹
-
インフレ率、韓国は約24年、インドネシアは約6年ぶりの水準に(Asia Weekly(7/31~8/5)) ~生活必需品に加え、経済活動の正常化を受けて幅広くインフレ圧力が強まる動きも~
アジア経済
西濵 徹