ライフデザイン白書2024 ライフデザイン白書2024

【1分解説】ノーレイティングとは?

髙宮 咲妃

  音声解説

「ノーレイティング」とは人事評価制度の一種で、相対的なランク付け(レイティング)をしない評価制度のことをいいます。ランク付けしない代わりに、上司と部下とのこまめな対話(1on1など)による目標設定やフィードバックを軸に人材の評価をしていきます。

日本企業の多くが導入している相対的なレイティングの問題として、組織全体の絶対値の成長がランキングに反映されないことや、高評価を狙うために競合他社ではなく自社の仲間同士で競争する文化が根付き、社内で協力し合ってイノベーションを起こすことが出来なくなること等が挙げられます。こうした問題点への対応とともに、近年、ビジネス環境の変化の速さからノーレイティングに対する注目度が高まっています。目標設定と評価を年単位で回す評価制度では、年始に立てた目標が古くなり正当な評価が出来なくなる事態が多く発生することから、グローバル企業を中心にビジネス環境の変化に柔軟な対応ができるノーレイティングを導入する企業が増えています。

ノーレイティングには上記に挙げたレイティング評価の課題が解決できるメリットがある一方で、上司(マネージャー層)が部下に対して適切なフィードバックができる前提の制度であるため、導入の際は、マネジメントの仕組み作りやマネージャー層への教育がより一層重要となります。

この解説は2023年2月時点の情報に基づいたものです。

髙宮 咲妃


本資料は情報提供を目的として作成されたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。作成時点で、第一生命経済研究所が信ずるに足ると判断した情報に基づき作成していますが、その正確性、完全性に対する責任は負いません。見通しは予告なく変更されることがあります。また、記載された内容は、第一生命保険ないしはその関連会社の投資方針と常に整合的であるとは限りません。