デジタル国家ウクライナ デジタル国家ウクライナ

DXの視点『自律型生成AIの可能性』

柏村 祐

生成 AI の進化が止まらない。ChatGPTをはじめとする対話型生成AIを発展させた自律型生成 AI が登場している。自律型生成AIは、人が設定したタスクに対して独自の思考を働かせ、自らサブタスクを生成し、さらに必要な情報をインターネットなどから自動的に収集することで、タスクを達成させることができる。

以下では、「旅行」というテーマを通じて、自律型生成AIの機能を検証する。タスクとして「ハワイ旅行の計画」を設定すると、自律型生成AIは、①訪問時期、②航空券と宿泊施設の予約、③現地でのアクティビティと観光の詳細な旅程、④旅行に必要なアイテムの梱包という4つのサブタスクを自動生成する。そして、それぞれのサブタスクに対して回答を生成する。たとえば、①訪問時期についての回答は「ハワイを訪れるのに最適な時期は3月から9月である。この時期は、島々の気温が最も高く、降水量が最も少ないため、ビーチや海を楽しむのに最適な季節である」と生成された。さらに、自律型生成AIは②航空券と宿泊施設の予約、③現地でのアクティビティと観光の詳細な旅程、④旅行に必要なアイテムの梱包についても、それぞれ適切な回答を自動生成した。

自律型生成AIにはいくつかのメリットが存在する。まず、前述の事例のように、これまで人間の介入が必要だった作業を自動化し、効率を大幅に向上させることができる。また、自律型生成AIは24時間365日、常に稼働しサービスを提供する。これにより、ユーザーはいつでも作業を依頼し、必要な情報を得ることができる。さらに、自律型生成AIは、大量のデータを効率的に処理し、その結果をもとに最適な回答を生成する能力をもつ。これにより、ユーザーが情報を集め、分析する時間と労力を大幅に節約できる。

一方で、自律型生成AIにはデメリットも存在する。まず、現状ではAIが完全に自律的に動作するわけではなく、人間の指導や監視が必要である。たとえば、誤った情報をもとに回答を生成するなど予期せぬ問題が発生した場合には、人間が介入して修正する必要がある。また、AIは現時点では人間の判断力や感情を完全に理解・模倣することはできず、その結果として生じる誤解や誤算もデメリットとなる。さらに、個人情報・機密情報の保護に関する問題がある。自律型生成AIがウェブ検索やAPIを通じて得た情報をどのように取り扱うか、その情報が安全に保護されているかどうかは、非常に重要な問題である。特に、機密情報や個人を特定することが可能な情報を取り扱う場合、十分なセキュリティ対策が求められる。

自律型生成 AI の発展は、日常生活からビジネス、さらには学術研究まで、社会のあらゆる面で革新をもたらす可能性を秘めている。その自動生成能力は、人間の作業をより効率的かつ生産性の高いものに変革し、新たな価値を創造する。そして、自律型生成 AI の可能性を最大限に活用するには、技術者、研究者、エンドユーザーが一丸となって、その適用領域を探索し、活用方法を開発していくことが重要となる。自律型生成 AI は、私たちの生活を豊かで便利なものに変え、社会全体の効率性と生産性を向上させる革新的なチャンスを提供しているのである。

柏村 祐


本資料は情報提供を目的として作成されたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。作成時点で、第一生命経済研究所が信ずるに足ると判断した情報に基づき作成していますが、その正確性、完全性に対する責任は負いません。見通しは予告なく変更されることがあります。また、記載された内容は、第一生命保険ないしはその関連会社の投資方針と常に整合的であるとは限りません。

柏村 祐

かしわむら たすく

ライフデザイン研究部 主席研究員 テクノロジーリサーチャー
専⾨分野: AI、テクノロジー、DX、イノベーション

執筆者の最新レポート

関連レポート

関連テーマ